企業内のあらゆる申請業務を電子化し、ひとつに統合
ペーパーレス/働き方改革、その先のDXへと導くExchangeUSE

ペーパーレスや働き方改革を妨げる紙の申請書類。統合ワークフロー基盤「ExchangeUSE」なら、様々な申請業務の電子化をひとつでカバーし、管理部門はもちろん一般社員の負担を大幅に軽減します。ペーパーレス/テレワークの推進や、システム連携によるデジタルトランスフォーメーション(DX)を強力に支援します。

4分でわかるExchangeUSE

ExchangeUSEのご紹介サムネイル画像

こんな課題に悩んでいませんか?

  • 申請や承認のために会社に行く必要があり、テレワークの妨げに

  • 回付中の申請書や添付資料を、承認者以外に見られる可能性がある

  • 承認者の出張中は稟議が止まり、決裁に時間がかかる

  • ファイリング保管文書を活用し起票したい

  • 記載ミスや承認手続きの不備を減らして、内部統制を強化したい

  • 精算業務が集中する月末は、人手が足りず残業が多くなってしまう

  • 稟議がどこまで進んでいるのか、どこで止まっているのか分からない

  • 電子帳簿保存法に対応したい

  • 申請書をファイリング保管する工数やコストの負担を減らしたい

  • SDGs対応で申請業務をペーパーレス化するように言われている

課題改善のための5つのポイント

ワークフロー導入によるシステム化で課題を解決!

  • point1

    POINT 1

    電子化により、ペーパーレスと申請業務の効率化を実現。紙のファイリング保管からも解放されます

  • point2

    POINT 2

    いつでもどこでも申請・承認できテレワークが可能に。決裁のスピードアップと進捗状況の可視化も実現

  • point3

    POINT 3

    承認ルートや閲覧権限をきめ細かく設定することで、内部統制や情報セキュリティを強化できます

  • point4

    POINT 4

    過去の申請書や添付資料を容易に検索でき、業務効率化・データ活用につながります

  • point5

    POINT 5

    電子帳簿保存法やインボイス制度などに対応でき、他システム連携でさらなる効率化とDX推進が可能に

信頼の理由

ExchangeUSEが選ばれる6つの理由

  • REASON 1

    統合ワークフローで効率管理

    個別最適で申請業務ごとにSaaS製品を部門導入するケースでは、社内規定やセキュリティポリシーの徹底が難しくなりがち。すべてのワークフローをひとつに統合できるExchangeUSEなら、交通費・経費精算から勤怠管理、その他様々な稟議に至るまで多様な申請ニーズに対応。グループ全体での管理性向上と内部統制強化を実現します。

    point1
  • REASON 2

    オンプレミス/クラウドを選べる

    従来ご提供していた、オンプレミス型で構築するExchangeUSEに加え、同製品のフル機能をプライベートクラウド型で提供するExchangeUSE XGをラインアップ。汎用パッケージで実現しにくい固有業務を、クラウドシフトする企業様にお勧めです。

    オンプレミス/クラウドを選べる
  • REASON 3

    高いカスタマイズ性

    カスタマイズ対応を前提としていないSaaSワークフロー製品に対し、クラウド型で提供されるExchangeUSE XGは、オンプレミス型ExchangeUSEと同様の高いカスタマイズ性を確保。業務の現状とあるべき姿を検討したうえで、個別要件にカスタマイズ対応しつつクラウドシフトを実現します。

    高いカスタマイズ性
  • REASON 4

    ユーザ視点で使いやすさを追求

    ExchangeUSEは、すべての承認業務を同一ポータルに集約でき、業務ごとに異なるワークフローを立ち上げる必要がありません。結婚・出産・引越・入院といったイベントを選ぶと、提出が必要な申請書を提示される、ユーザ視点の“ナビゲーション画面”も実現可能です(オプション)。

    ユーザ視点で使いやすさを追求
  • REASON 5

    他システム連携をサポート

    フロー前後に存在する業務システムと柔軟に連携でき、エンドツーエンドの電子化・自動化で業務効率向上に貢献します。「Box連携ソリューション」では、ExchangeUSEのワークフロー機能と、Boxのコンテンツ統合管理機能の強力タッグにより、利便性やセキュリティを強化しつつ、申請・承認に関わる文書類の一元管理を実現します。

    他システム連携をサポート
  • REASON 6

    豊富な導入実績・確かなノウハウ

    累計1,700社・80万ライセンス以上の導入実績を誇るExchangeUSE。多数の導入実績を残してきた背景にあるのは、全ての業務に共通した業務ノウハウです。ExchangeUSEは長年の実績より積み重ねた業務ノウハウでお客様の申請・承認業務の更なる利便性を追求します。近年各企業様で取組まれている電子帳簿保存法への対応も可能です。

    豊富な導入実績・確かなノウハウ

CONTACT

ワークフロー導入に関するお悩みや疑問など、お気軽にご相談ください。

お問い合わせ
無料

製品紹介やお役立ち資料を
無料でご活用いただけます

お役立ち資料ダウンロードダウンロード
効率よく比較検討

ワークフローの比較・検討に役立つ

比較・検討資料ダウンロード

ワークフローシステムの調査や比較検討を効率よく進めることを目的とした各種コンテンツを提供しております。ぜひご活用ください。

資料の詳細とお申込みはこちら

ExchangeUSEの導入形態

  • オンプレミス型「ExchangeUSE」

    オンプレミス型「ExchangeUSE」

    累計1,700社・80万ライセンス以上の導入実績を誇る「ExchangeUSE」のワークフロー環境を、お客様のネットワーク上に構築します。多様な合意形成・意志決定プロセスに対応する汎用的な「稟議ソリューション」のほか、「旅費交通費・経費精算」「勤怠管理」のためのソリューションをご用意。必要な業務から運用開始し、将来的に全社承認基盤として成長させる事も可能です。

    ExchangeUSE詳細ページ
  • クラウド型「ExchangeUSE XG」

    クラウド型「ExchangeUSE XG」

    高いカスタマイズ性はそのまま、「ExchangeUSE」のフル機能をプライベートクラウドで提供する「ExchangeUSE XG」。クラウド型ながら、複雑な承認業務や独自の社内規定にも対応可能です。他のクラウドサービスとの連携も容易でDXを進める企業に最適です。

    ExchangeUSE XG 紹介ページ

導入事例

  • アストモスリテイリング株式会社様

    卸・小売業

    アストモスリテイリング株式会社様

    稟議・各種申請と、旅費・経費精算。段階的に「ExchangeUSE」で運用。意思決定の迅速化と事務効率化を実現。

  • ADインベストメント・マネジメント株式会社様

    金融業

    ADインベストメント・マネジメント株式会社様

    稟議を迅速かつ堅実に運用するためにいち早く「ExchangeUSE」を導入。クラウド版への移行も先駆けて実現。

  • 東京地下鉄株式会社様

    運輸・郵便業

    東京地下鉄株式会社様

    紙中心で回っていたりん議や各種申請業務を「ExchangeUSE」導入で電子化。あわせて上位職にiPadを配布することで決裁をスピードアップすることに成功。

  • 株式会社産業経済新聞社様

    情報・通信業

    株式会社産業経済新聞社様

    紙ベースで行っていた人事考課や、各種申請のシステム化を決断。「ExchangeUSE」導入によって、申請・承認フローや制度のシンプル化に成功。

導入事例をもっと見る

ExchangeUSEはこれまでに1,700社以上の企業で導入されています

  • アストモスリテイリング株式会社
  • ADインベストメント・マネジメント株式会社
  • 東京地下鉄株式会社
  • 株式会社JR東日本建築設計
  • パラマウントベッド株式会社
  • 株式会社 MILBON
  • 日発販売株式会社
  • 扶桑電通株式会社
  • 株式会社C&Fロジホールディングス
  • 北海道ガス株式会社
  • エバラ食品工業株式会社
  • 三井物産インシュアランス・ホールディングス株式会社
  • 株式会社NITTAN
  • 山陰合同銀行
  • 株式会社ジーテクト
  • ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社
  • 株式会社不二ビューティ

よくある質問

よくある質問をもっと見る

CONTACT

ワークフロー導入に関するお悩みや疑問など、お気軽にご相談ください。

お問い合わせ
無料

製品紹介やお役立ち資料を
無料でご活用いただけます

お役立ち資料ダウンロードダウンロード

さらに詳しく知りたい方へ

導入にあたって気になるポイントを詳しく解説します